6月29日に収録された第3回 芸術から学ぶ人生論の収録版です。
【主な内容】
・私たちの生活から芸術が消えてしまいました
・スマホにかじりつき、潤いをなくしている現代人
・幸せ砂時計の村民は、少し時代遅れの人?
・小説を読むことは、高度な人生相談のようなもの
・武田先生が強い影響を受けた小説はこれ!
・泉鏡花の小説は、文章が絵画のように美しい
・特に50歳以上の人におススメの小説とは?
・伊藤左千夫の「野菊の墓」は何度読んでも涙なくして読めない
・音楽の初心者はモーツァルトやショパン、メンデルスゾーンから入るといい
・哲学的な音楽といえば、絶対にベートーヴェン
・ショパンコンクールと音楽は全く無関係
・「波浮の港」は日本人の心のヒダに同期する
・ヨーロッパで日本人に合っているのはオランダ絵画
・慣れてきたら、明治の日本絵画も素晴らしい
・今は最高の映画がタダみたいな値段で見られる、天国みたいな時代
・有名な映画を、最低10回は繰り返し見よう
・すぐ飽きるような作品に手を付けてはダメ
・何度でも感動できるのが名作
・すぐれた芸術に触れると、なぜ感動するのか?
・無味乾燥な生活を送っていると、芸術に接しても感激しなくなる
・武田先生のように悩みのない生活を送るコツとは?
こちらは【会員限定】コンテンツです。
幸せ砂時計村では、あなたの望む人生を送るために
武田先生と一緒に、自由と幸せを徹底的に追求する
オンラインサロンとなっています。
興味ある方はこちらをご覧ください。
相談者や他の回答者が気持ちよく利用できるよう良識あるコメントを心がけください。
コメント